なんでタバコを吸うんですか?
Yahoo!知恵袋でこんな質問が。
喫煙者がこれを読むとかなりの確率で神経を逆撫でされる、ある意味で、名質問だと思います。
人によって吸う理由はさまざまだろうけど、その理由は全て、ニコチン切れによる禁断症状を和らげる為じゃないですか?それで自分を追い込んでるだけだと思います。辞めてデメリットって何かあります?メリットの方が多いと思うんですけど・・・
僕はまだ中学生でタバコを吸わないけど、そんな理由で他人から煙を吸わされるのは、納得がいかないです。吸わない人に罪はないのに・・・早く全面禁煙になってくれれば良いと思ってます。
僕の考えかたって変ですか?非喫煙者、喫煙者、それぞれの意見を聞きたいです。
中学生らしい、実直で真剣だが浅学浅慮な質問。
「なぜ世界から戦争は無くならないの?」という質問にある意味似てるカモ。
面白いのは回答の方です。
>かんたんに辞められる意志の強い人は意外といないですよ。
>全面禁煙はJTがあるかぎり無理かも…。
>タバコを吸う理由は、タバコのにおいが好きだからです。
>依存というのかな?一種の病気だと今になって思います
>私の父がヘビースモーカーだったからです
>罪のないちゃんとマナー守ってる愛煙家もいるのに
>かっこよくみられたいからだと思います。
>煙草でも他の食品でもそうですが、基本は自己責任だと思います。
>彼は「吸わない方が体に毒なんだよ」と言っていました。
>ただ,美味いんですよ。
>簡単に言うと、【脅迫観念】でしょうね。。。
>付き合いや、好奇心、息抜きといったところでしょうか。
>君が大人になったらわかるさ!
>吸いたいから吸う、他に理由が必要ですか?
・・・・以下省略
中学生の質問に右往左往する大人
回答をながめると、「たばこをやめろ!」と言われた時と同じような反応をしている喫煙者や、喫煙者を十分理解できていない非喫煙者が知ったかぶりで回答していることがけっこう見受けられるのに気づきます。
唯一、私がなんとなく好感をもったたのは、
>タバコは地雷的な物で全て撤去するには時間がかかります。
という一文。撤去作業をやったら・・・という前提付きですけど。
この若者は、若さゆえにいろいろ余計な事を書いてしまいましたが、本当は、こう言いたかったんだと思います。(仮にそういうことにしておいてください。)
僕は中学生です。
他人から煙を吸わされるのは納得がいかないです。
なぜ早く全面禁煙にならないのですか?
⇒そこにタバコがあるから
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
先日は失礼致しました。…やっぱり、今日の文章の方がsmorkfreeさんらしいと思いますよ(笑)
さて、僕の回答:
最初の一服。そして最初の1週間にはそれなりの理由がある。
後は単なる惰性。気付いた後は単なる中毒症状の言い訳でしょう。
パソコンと言えば最近のノート。恐ろしく高性能で軽くていいですね。
SECRET: 0
PASS: ef74451b361ebc0cca5c548bc6c85071
はじめまして!こんにちは♪
『禁煙』に挑戦!!( http://kinen.sabujiro.com/index.html )
管理人のサブジローと申します。
当サイトのリンク集では、「禁煙方法」「禁煙治療」「禁煙にまつわる情報」
に関する詳しい情報を載せておられるサイト様を紹介させていただいております。
事後報告で大変申し訳ございませんが、このたび、勝手ながら貴サイトを掲載させていただきました。
こちらになります。→ http://kinen.sabujiro.com/rink%20group%20nonsmoking-2.html
掲載が困る場合や掲載方法に問題や要望がございましたらお知らせください。
すぐに改善、修正させて頂きます。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
また、もし可能でしたら、相互リンクをお願いできませんでしょうか。
今後、様々な方法で相互リンクページをアピールしていきたいと
思いますので、ぜひともよろしくお願いいたします。
リンクいただけるようでしたら、以下サイト情報となりますので、
お使いいただけると幸いです(もちろんタイトルのみでも構いません)。
------------------------------------------------------------—
タイトル :『禁煙』に挑戦!!
URL : http://kinen.sabujiro.com/index.html
紹介文 :http://kinen.sabujiro.com/rink%20guidance.html ←こちらをご参考下さい。
管理人 :サブジロー
連絡先 : info@sabujiro.com
------------------------------------------------------------—
以上、唐突なお願いではございますが、ご検討いただければ幸いです。
また、何かお気づきの点などございましたらご指導下さい。
今後ともよろしくお願い致します。