Let’snote CF-R1 メモリ増設(->384MB)
Let’snote CF-R1 ハードディスク交換(->120G)
でまんまと復活した我が家のレッツノート・ファイルサーバですが、メモリが256MBなのはちょっとあれということで増設してみました。
256MB -> 384 MB
CF-R1は発売時期(M/BとCPUクロックが違う)によって最大メモリ容量が異なるので注意が必要です。
初代は256M、最終モデルは最大512MBまで載るようですが・・・
うちの子は最大384MBまで・・・なんて中途半端な・・・
Intel(R) 830 MG Chipset
うちのR1はパナセンス直販(マイレッツ倶楽部)の出荷時256MB設定モデルで、増設スロットが空いていますのでそのまま装着できます。

R1のメモリ増設の最大の難問は、
MicroDIMMの入手性と価格
今回はヤフオクで128MB、1000円ちょいでゲットできましたが、相場は2000円~のようです。
アマゾンとか新品だと5000円以上します。
128MBのくせに・・・

実績あるメモリなんですんなり認識。

増設しておいてアレですが、ファイルサーバ用途なんであまり性能変わらないです・・・。
長く使うなら今のうちに増設しておくべきか・・・というところでしょうか。