ボトルアクアリム 第1
家の事情で水槽が置けないので、代わりにボトルアクアリウムにトライしました。
100円ショップ「キャン☆ドゥ」で売っていた質の悪い四角ビンを購入。2Lくらいだと思う。
四角い瓶っていうのはけっきょく蓋のついた水槽じゃないか、と思ったりしましたが、濾過器を設置しないぶん、移動も楽だしインテリア的にも良好。
2011.5.21 赤玉土(赤玉ボール)とカボンバ(金魚藻)投入。

2011.6.25 アマゾンソードとタニシ投入。

・・・虫発生・・・


2011.7.23 ベランダに置いていたらすごい勢いで藻が発生。

2011.7.27 ちょっと土が多すぎでした。

→その後、セラーメイトの取っ手つき梅酒ビン(4L)を追加購入
2012.3.20
2012.9.2
夏を乗り切った感(室温ほぼ30℃)があるので、かねだいでセールしていた白めだか(×4)、レッドチェリーシュリンプ(×10)を投入。
(レッドチェリーは投入前にすでに2名☆、翌朝1名☆だったので、実質7名スタート)