ファッションセンターしまむらでジャージを買ってきました
上下で1850円。
上下で980円を期待したんですけど、
さすがのしまむらさんでも、
そこまで安いのはセール時以外ありやせんぜ、旦那。
・・・まさにノーブランド。
でも反射素材入りだから、夜走るにはいいんですよ。
「DUNLOP」とか妙なロゴがつくと、2300円。
アディダスとかは5000円くらい。
FILAとチャンピオン(champion)は、上下2900円くらいで定番品。
いまどきやっぱり黒は流行らないのか、素材や縫製がどっこいでも、白とかデザインに凝ってると値札は3000円を越しちゃうみたいですね。
さてその後、靴(ランニングシューズ)が必要なことに気づき、東京靴流通セーターへ。
スポーツシューズを東京靴流通センターで買うのはどうかと思ったりもしますが、ぜんぜん駄目だったら普段履きにすればいいやと思って。
そしたらちょっと奥さん! よさげなのが置いてあるじゃないですが。
東京靴流通センター(株式会社チヨダ)のプライベートブランドスポーツシューズ、
「バイオフィッター・スポーツ」 BF-132
値札は1990円 (税込)
注:履いているのは子供です。
なぜか
「本格的なスポーツには利用しないでください」
な注意書きが書いてあるw
非常に謙虚な商品(?)ですが、ちょっとはいてみた感じだけもなんか本格派。超軽量ではないですが、意外に軽量、フィット感良好、クッション感良好。